年賀状のデザインでニーズがありながらも、あまり提供されていないのがレトロ系のデザインです。
レトロって確かにかっこいいし、おしゃれですよね!
でも、おたより本舗に行けばちゃんと「レトロ」デザインがいっぱいあるんです!
その年の干支に絡めたデザインもあるし、レトロが良いならここをチェックしない手はない!ってくらいですよ。
そしてコスパ的には良いものの、クーポンコードを入れて更に安く!を目指しましょう。
クーポンは登録すれば誰でもメールでもらえるので、ぜひやってみてください♪
※2020年用の注文分から、クーポン制度はなくなりました。
その代わりに会員グレード制に移行し、リピートでの割引率が更にお得なっています。
また初めての利用だったとしてもちゃんと従来のクーポン以上の割引が適用されるので安心してくださいね!
⇒挨拶状ドットコムのクーポンについて
これは新しい!レトロでおしゃれでデザイン、けっこうありました!
レトロな明治の野球の光景
●デザイン番号=N4404
ネズミ達が野球をしている様子がデザインされています。
観客も全員ネズミです。まさに子年!
ユニフォームを着ているネズミの姿が面白いですね。
新年の挨拶文のフォントや日の丸の国旗がアクセントになっています。
ネズミの気持ちがカタカナで表現されていて、カタコトな感じが可愛いです!
バイオリンを奏でるネズミ
●デザイン番号=N4412
ネズミが演奏している楽器はチェロでしょうか?
演奏というよりは大きな楽器にしがみ付いている感じで笑ってしまいました。
足先がリアルで面白いような少し気持ち悪いような…
しっかり楽譜が書いてあるのも良いですね!
文字のフォントがかっこよくアクセントになっています。
レトロな七福神たち
●デザイン番号=N4413
レトロ感溢れる色の背景が印象的です。
七福神がお酒や食事を楽しんでいる様子が感じられますね!
お正月のお供え物がレトロに描かれていて味がありますし、日本らしさも感じられますね。
七福神がいることでとても縁起が良い作品になっています。
明治、昭和初期の電報送達紙デザイン
●デザイン番号=N4434
鮮やかなオレンジに電報送達紙が書かれています。
私は見たことがないので「こういう用紙だったのか」と見入ってしまいました。
ネズミが配達している様子のイラストがワンポイントになっていますね!
昔の切手もアクセントになっていて良いと思います。
電報送達紙に令和の消印というアンバランな感じが私は好きです。
ヘリコプターに乗って・・・
●デザイン番号=N4429
レトロなヘリコプターをネズミが操縦しています。
夫婦かな?それともカップルでしょうか?
タキシードと着物を着てオシャレをしていて可愛いですね!
下にある鶴がワンポイントになっています。
背景や下部のデザインからもレトロな雰囲気が感じられる作品です。